お金を稼いで幸せになる【ハッピーサクセス・クラブ】

お金を稼ぎ、かつ自由で幸せな「毎日がお祭り」ライフを目指して、ビジネスの天才村上むねつぐ氏直伝ノウハウをマインドセットから具体的なビジネステクニックまで惜しげもなくご紹介します。

『我以外皆師匠』~儲かるアイデアは、そこにある!

宮本武蔵


『我以外皆師匠』(われいがい、みな、ししょう)

は文豪・吉川英治が、剣豪・宮本武蔵

言わしめた言葉である。

また、吉川英治は「新書太閤記」でも

秀吉の座右の銘として表している。※

※秀吉は、卑賤に生れ、逆境に育ち、
特に学問する時とか教養に暮らす

年時(ねんじ)などは持たなかったために、


常に、接する者から必ず何か一事を
学び取るということを忘れない習性を備えていた。


だから、彼が学んだ人は、ひとり信長ばかりでない。

どんな凡下(ぼんげ)な者でも、つまらなそうな人間からでも、

彼は、その者から、自分より勝る何事かを見出して、
そしてそれをわがものとして来た。


――我れ以外みな我が師也。


と、しているのだった。※
(新太閤記より)

豊臣秀吉



『我以外皆師匠』は

吉川英治自身の人生訓であり

浮かれて傲慢になりそうな時

自分を諫(いさ)めるための座右の銘だったのだろう。

吉川英治

『我以外皆師匠』の意味は


言わずもがなだが


「自分以外の人、モノ、草木や路傍の石

至るまで、全て師匠で、学び取るものが

あり、気づきがある。」


ということだろう。



これは、一般的には


修身か道徳の「訓示」の様な捉われ方を
することも多い。


例えば


自分以外の全てのモノに


◎「感謝」して


◎「謙虚」であれ。


といった解釈だ。



もちろん、そうした意味もあるだろう。


周囲の人たちに、心から「感謝」し

「謙虚」である人は、周囲から好かれ

応援してもらえるだろう。


そして、出世の道も開かれるだろう。


そうした打算以前に、

傲慢不遜(ごうまんふそん)で、いつも

威張り散らし、愚痴と悪口、文句ばかり

の人は、

その人自身が不幸でツマラナイ人生であろう。



◆私が尊敬している大先輩が、かつて


『【A・K・K】を大切に生きろよ。」


と教えて下さったことがある。


【A・K・K】とは


「A」・・明るく


「K」・・感謝して


「K」・・謙虚に


である。



◆一方で【我以外皆師匠】には

全く違った解釈もあると私は思う。


それは、何かというと

道徳的な訓示ではなく


「ビジネス・アイデア」は、

自分以外の周囲の「どこにでもある」

ということだ。


例えば、

マジックテープ1


今では、幼児服から、スニーカー、腰ベルト、宇宙服まで

使われている着脱がすぐ出来る


「マジック・テープ」

腰ベルト、マジックテープ

1941年にスイス人技師のジョルジュ・デ・メストラル

が、アルプス登山をしている最中に

自分の洋服や愛犬にまとわりつく

「山ゴボウの実」から

着想を得て発明したものだ。


ゴボウの実


また、鉄道の改札口に切符を入れて

スッと出てくる機械を発明したのも


「小川をユラユラ揺れて流れ落ちる葉っぱ」


を見て、閃いて発明された。


つまり、大きな発明やアイデア


身近な「大自然」や「他人の一言」で

ハッと閃いて、生み出されることが

非常に多い。


これは「RAS」の機能も大いに
影響しているが、


「我以外皆師匠」には、


そうした「大自然」や「身近な人の一言」


からも、大きなヒントがもらえることがある、
ということも示唆している、と思う。


◆「我以外皆師匠」には

もう一つ、あなたが人生で

「幸せに成功」する為に

極めて重要なことが導かれるのだが


長くなったので、これは次回お話しする。